- スカイプでカウンセリングを受けられる方は、webカメラを用意し、ご自身の映像がこちらに届くようお願い致します(通常レッスンでは任意です)。
- 食事をしながらの受講はご遠慮下さい(酒類以外であれば、飲み物は構いません)。
- レッスンを録画した動画や、レッスン中にお渡しした楽譜や資料その他は、本人の利用に限定させて頂きます。第三者への開示や譲渡、SNSへの投稿、WEBサイトや動画サイトでの公開などは、当教室や講師個人の現実的な被害に繋がりますので固く禁じさせて頂きます。
- キャンセル(振り替え)の頻度や回数に上限は設けておりませんが、常識の範囲内に収めて頂けるようお願い致します。
- 理論の暗記事項、楽器の練習、作曲、耳コピ、これらにまつわる宿題や課題が終わっていない場合でも、臆せずにレッスンを受講して下さい(レッスンの中で進めたり、別のアプローチをとったりなど工夫していきます)
- 音楽全般の質問・相談(作曲、編曲、理論、ミックス、機材、楽器、ソフト等に関するもの)はレッスン時間内、もしくは教室の『質問・相談』のフォーラムにお願い致します(Skypeのチャット欄へこの種類の質問・相談をしないようお願いします)
- レッスン終了間際の質問に対して回答中に終了時刻を迎えた場合、回答を中断してレッスンは終了とさせて頂きます。その場合、同じ質問をフォーラムへ投稿するか次のレッスンをお待ちください。
- スケジュール、コース変更、月謝等に関する質問・相談はレッスンの冒頭、もしくはSkypeのチャット欄でお願い致します。レッスン終了時に相談された場合、オフラインでの相談をお願いしてレッスンは終了致します。