遅くなりました!!
しばらくログインできずコメントの返信が遅れました・・・!!
新たにアカウント作成しましたので、改めてお願いします!!
一人一人コメントを返して行きます!!
船橋先生
一番にコメントありがとうございます!!
お褒め頂いて、ものすごく嬉しいです!!!!
自信持てます!!
・これはフロントがシングルでリアはハムバッカー?今回はどんなバランスで録音したのかな。
フロントのボリュームポットの横にLEDみたいなのが付いてるように見えるからこのベースはアクティブかな? だったらハイをもっとブーストしてもいいカモ。
もしリアのハムがポットでタップできるようなら、シングルにして音作りしてみるとか。
→確か、フロントがEMG J、リアがEMG MM-TWとなってて書いてました^^;
LEDに見えるのは、100円均のシールで、フロントのヴォリュームのポジションシールとして貼ってます笑 フロントを50%絞っています。
再度聴いてみると、確かにハイをブーストしてみても良かったと感じます^^;
オケに市販の音源を使わず複製権を侵害していない点、好感が持てます^^
→お金は掛かるし、時間もかかる選択ではありますが、ちゃんとルールを守って、安心して楽しく動画を作って行きたいので、今後もこのやり方で頑張ります!!(^^)
ちなみに、今回はこの5弦とhelix LT(EQとキャビシュミのみ)、MXR di+で音作りしてます。DAWでの編集はほぼなしです汗