日々の作曲

10件の投稿を表示中 - 291 - 300件目 (全1,410件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1912
    juwakijuwaki
    参加者

    >船橋先生
    『てんとうむしにのって』聴かせていただきました。
    やはりクオリティが高すぎです!
    以前ギターの練習動画をアップされていましたが、生演奏なのでしょうか(ギター以外も)。
    このレベルに少しでも近づくため勉強です…

    #1913
    のりよしのりよし
    キーマスター

    当初は、爽やかなカントリー・ロック的なアレンジをしていて、アメリカ西海岸の感じでエレキやアコギを入れていたんだけど、パリであんなことがあったでしょう?

    で、フランスの音楽(クラシックなら、ドビュッシーとかラベルとかサティとか、シャンソンならエディット・ピアフとか、ポップスならミシェル・ポルナレフとかシルヴィ・バルタンとか)をよく聴いてきたので、何かフランスを感じさせるテイストを盛り込みたいな、、と。

    それでドラムとベースだけ残してごっそり削除して全くの別バージョンにしたんですね。リアルタイムで弾いたのはハープシコードとピアノとアコーディオンくらいかな。。みんな音源ですしそこそこクオンタイズかけてますが笑 今回は生録は下石さんの歌だけです^^

    #1914
    のりよしのりよし
    キーマスター

    前にベースの話題があがっていたので、再生しながらベースパートのスクロールを録画しました!

    Cubaseのカラー設定をピッチにしているので、オクターブ飛んでいるところは同色になります。ルートから5thを経由して上のオクターブや下のオクターブに跳躍しているのが色で確認できると思います。あと、クロマチック(半音)アプローチしているところは階段状になっているので、それもよく見えると思います。

    でも「こういう曲調だとこんなに動かすんかい!」くらいに見ておいてもらっても結構です。詳しくはレッスンで!!

    #1920
    のりよしのりよし
    キーマスター

    11月のお題「秋晴れ」、あと2、3曲出てきそうな気配ですが、もう今月も最後の週末。火曜日は12月ですから、そろそろ来月のお題を出しておきますか。

    12月のお題は、ズバリ「冬」

    冬にまつわることなら、何でもOK!^^ 木枯らし、雪、暖炉、鍋、おでん、熱燗!笑、マフラー、吹雪、やきいも、スキーやスノボ、スケート、クリスマス、年越し・・・なんでもかまいませんのでね^^

    あとタイトルですが、例えば「冬 song-02」とかいう、整理番号そのままみたいな曲タイトルは断固お断りですのでね! 「冬 song-02」だったら「ウンコ」とかついてた方が全然マシ。あ、冬に関係ないか笑

    では、お題「冬」は、12月1日から投稿可ということで!

    #1922
    inoino
    参加者

    遅くなりました~~~~~~~~

    秋って焦燥感や罪悪感、絶望感でなんだか滅入ってしまうのでこんな曲です。
    しかしなんだかぼんやりした中身のない曲になってしまいました!
    曲を作る目的がぼんやりしていました!!!!いけないやつだコレ!!!

    色々課題があるのですがアドバイスお願いします…
    「膝を折る秋」

    Attachments:
    #1925
    のりよしのりよし
    キーマスター

    「何を作るか」や、「どう作るか」なんていう小さなことより、「なぜ作るのか」が一番大事。これを見失うと音楽が形だけになって、薄らボケたり、公開オナニーショーになったりしますね^^ 良くできてはいますね!

    #1926
    mikagemikage
    参加者

    「膝を折る秋」
    滅入ってしまう秋という感じが、壮大に伝わってきて
    ドラマチックですね・・・・・激しさ、凄みさえ感じます。
    曲名も個性的。この音楽の映像が 浮かんできて ・・・・・・・たまらないのです。
    東北の晩秋の厳しさ、せつなさ inoさんのこれまで重ねてきた体験が 織り込まれているよう・・・・・

    #1927
    inoino
    参加者

    >mikageさん
    ありがとうございます~
    窓を目張りたいくらい秋は苦手なので少しでも伝われば幸いです。
    制作していて自分でも気が滅入りました。
    全然完成しねーなコレ!っていう滅入りかもしれませんが…

    #1928
    satomisatomi
    参加者

    inoさん(*^^*)

    遅くなってゴメンなさい。
    道中ちょこまか感想をメモにつぶやいておりました。笑
    聴かせて頂きました〜!!
    まずは完成おめでとうございます!
    細部までこだわりをもって制作をされたのを感じました!
    というか緻密なところこそ気を抜かない!!!!
    そういうところがやっぱすごいです!!!!!
    日々の鍛錬を感じます。
    そして何より苦手な季節をここまでやり抜いた事。
    プロ魂ですね!
    体が受け付けていないものと向い合うほどしんどいものないですもん。
    わたしなら逃げちゃうかも。。。
    いや。逃げちゃダメなんですよ。
    でもinoさんしっかり向き合った!!
    それが今回の目的になったように思います!

    そして!inoさん!!
    曲の中身が正直!笑っ
    もやっとしてる心模様がそのまま出てます!
    人のエネルギーってやっぱすごいな。
    そのまま今が出るんですね〜!!
    色んなところに気持ちが散らばっていて、
    上りきれなくて、膝カックン。
    本気で苦手な季節なんですね!笑
    本気の膝折です。
    そこに偽りがないってところが好きな部分です。

    inoさんの大ファンですから!!!!
    色々助けてくれてありがとう!!
    これからもよろしくお願いしますね!!!
    inoさんの悩みの種にならないように。。。
    いやっ!なるかも!!笑
    inoさんの度Sお待ちしております笑笑笑

    satomi

    #1929
    inoino
    参加者

    >satomiさん

    丁寧な感想ありがとうございます!
    なんかもうまさにそんな内容なので…恥ずかしい
    もう膝は折れつくしたのでのでこころを折っています!

    今回、面白いように問題点が湧いて出たので
    改善していこうと思います…
    とにかくオナニーショーにならないように気をつけます!
    気をつけてはいたんですが…

10件の投稿を表示中 - 291 - 300件目 (全1,410件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。