日々の作曲

10件の投稿を表示中 - 181 - 190件目 (全1,410件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1615
    inoino
    参加者

    >juwakiさん
    こちらこそよろしくおねがいします!別に厳しい事ないですよ!
    じっくりやっていきましょう~

    #1629
    kirikiri
    参加者

    ちょwww先生www
    頑張ってねっていわれても、できねえってwww
    無理無理
    絶対無理こんなのwww

    #1659
    kirikiri
    参加者

    ちょっと前の話で、メゾピアノの最後なんですが、
    おいらとしては、ドンピシャのおわりかたがこれだったんですが、
    なんか新しかったんですかね?
    ビギナーズラックみたいなもんだったのか?よくわからんです・・・

    #1668
    のりよしのりよし
    キーマスター

    みなさん超待望の作詞のトピックスを立てました。作詞の話題はそっちで盛り上がろうぜ皆の衆。

    (作詞関連の過去の書き込みはどんどん移動しておくからね~)

    #1711
    匿名
    無効

    お久しぶりです!
    カニトピックにM3のことや動画のことを書かせていただいたので、こちらにも立ち寄らせていただきました。

    >inoさん

    虫祭りのときもさることながら…躍動感にあふれていて、抑揚(とくにp)が美しくて、惚れ惚れします!!申し上げられることなどないですf^_^;私も精進します…!!

    >kiriさん

    シンセリードとドラムの音色のチョイスが合っていると思います!ベースが入っていてもよさそうだと思います!

    >mikageさん

    mikageさんの曲は、楽しそうに作っている様子が伝わってきます!!落ち込んでいるときにお聞きすると本当に元気になります(笑)
    女の子の恋が叶ったみたいでよかったです~(´ω`)
    動画内の女の子も可愛らしいですね。ご自分で全部編集してらっしゃるのがすごいです~!!

    >juwakiさん

    亀ですがお聞きしました!ピアノソロ以外の曲をお聞きしたのが始めてかもしれません!霧雨が止みかけて、柔らかい日差しが少し差しかけてきた光景が浮かびました(´ω`)
    juwakiさんは元々ピアノがすごく上手でいらっしゃるので、ゆったりとしたヒーリングとか、アンビエント系とか映えそうです!

    #1720
    inoino
    参加者

    >いのうえさん
    ありがとうございます~
    普段歌ものはあまり作らないのでそう言っていただけると嬉しいです…

    #1723
    kirikiri
    参加者

    >いのうえさん
    ご指摘ありがとうございました。

    BASSなあ・・・おいらなにしろテクがないから、
    せいぜいコードだしてそのルートをいれるくらいしか
    できないんです(´・ω・`)

    #1726
    のりよしのりよし
    キーマスター

    じゃあ次かその次かそのまた次かのレッスンで集中的にやろう^^
    ベースにはね、

    ・サウンドの重心を下げて底辺を支える重しの役割り
    ・コードのルートを強調してコードサウンドを明確にする役割り
    ・曲のグルーヴを決定づける役割り
    ・主メロの隙間を「さりげなく」埋めるのに最適

    といったことがあるので大事なんだよー。それに楽器編成の大きさによって上記の重要度も変化しますよ。こんなこと、Amazonでアレンジの本買ったってどこにも書いて無いからおトクな情報ですよぉ笑 レッスンでしっかり学んでね(宣伝宣伝、と)

    #1728
    kirikiri
    参加者

    いや、先生。ちょっとまった。
    普通にいくカリキュラム通りでお願いします。
    そんなにはやく完成させる気全然ないので

    #1729
    kirikiri
    参加者

    とはいえ、そのベース情報。
    全てパクらせてもらった
        キャッツ☆アイ

    ってか進行表にベースないような・・・

    だったら先でもいいですね。

    てかむしろ、ベースのアマゾンで売ってるやつがどんだけだめか
    試しに買ってみたくなりましたぜww

10件の投稿を表示中 - 181 - 190件目 (全1,410件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。