› フォーラム › フォーラム@東京音楽教室 › MPC (音楽制作大会)
-
投稿者投稿
-
2015-06-20 20:35 #1232
kiri
参加者どの位時間がかかってるかの返答ありがとうございましたm(__)m
みなさんけっこうな時間つかってるんですね。
私も精進せねばと思いました。2016-03-15 11:55 #3262のりよし
キーマスターこのトピは当初2015年専用でしたが、年別にパラレルにしても特にメリット無さそうなので、年に関係なく1本化することにしました。
2016年の作曲のMUSiまで、あと3カ月弱。今年も楽しく盛り上がったらいいなー!
2016-06-04 03:47 #4966のりよし
キーマスター作曲のMUSi 2016 楽曲が公開されました!
感想はここへお願いします^^【聴き逃げ撲滅運動】にご協力ください。
「聴いたら書く」
よろしくお願いします~~~
2016-06-04 12:38 #4974mikage
参加者先生 本当にお疲れさまでした。
皆さんの作品のクオリティの高さに圧倒されました。
先生のビデオによる講評が楽しみです。感想は長くなるので リンクにします。
http://mm-mm.sakura.ne.jp/yobi/2016-musi.html皆さまの 素晴しい作品を聞かせていただき
(#^.^#)有難うございます2016-06-04 16:11 #4975zati
参加者Mikageさん
お疲れさまでした!&早速の感想ありがとうございました(^O^)
僕もさきほど聴かせていただきました~♪
胡蝶の夢
ゆっくりした音色に、ストリングスがとてもいい感じですね!いつものように、動画とsetでみたいなぁ~と思いました。
ボタンちゃん
昭和のテレビから聴こえてきそうですね(*^▽^*)昭和のアニメソングですね♪こちらも動画とsetでみたいです~。Mikageさんの曲は、どれも雰囲気があって、メッセージ性が強いですね~(^o^)いろんな思いを、形に出来る力、スゴイです!
2016-06-04 17:06 #4980tech
参加者みなさまの曲を聴かせていただきました!いずれもクオリティが非常に高くてすごいですねー。なんだか感化されてやる気がわいてきましたっX)明日からがんばります。
気の利いたこと書けなくてもうしわけありませんが、感想をかかせていただきます_(._.)_
———————————————-
#01 I’m gear / 駄歌詞屋さん
ブルージーですね;; 元気なイントロから打って変わって、脱力感虚無感がずっしりきました。世界観ありありですっ#02 無駄という名の幸せ / 駄歌詞屋さん
ファンクなイントロから、歌詞が始まったときの落差がすごいフックになっていると思いました:)
———————————————-
#03 胡蝶の夢 / takahashi mikageさん
優しくまどろむ感じの曲調が歌詞とすごくあってていいですね!無為自然な雰囲気がとてもいいとおもいますっ。#04 ボタンちゃん / takahashi mikageさん
保育的な歌詞がとってもいいですねー!パジャマきがえられそうです。
———————————————-
#05 おしえて☆わかんない / juwakiさん
ノリの良さと透明感がとってもいいですねー!ベースとシーケンシャルなフレーズがかっこいいですっ:)#06 月と波と / juwakiさん
この曲も透明感がいいですねー:) こちらはとくに流れの雰囲気が好きですー!
———————————————-
#07a/#07b ドラマチックPEOPLEダンス(前篇・後編) / 美広まりなさん
これは#07bがぜったいぜったいぜったい必要ですね!(`・ω・´) そしてすさまじい中毒性、パッション、エナジーを感じます!みなぎってきましたっ:)
———————————————-
#08 振り返れば神のやさしさ / i can…with godさん
合唱Ver.も聴きたくなる作品ですね!「~きた」「~まった」のところが好きですー。
———————————————-
#10 Proof / まる子さん
かっこいいイントロ、男の子向けっぽい熱い展開がいいですねー!「受け止める」のところ、サビ前の1小節が好きですー:)
———————————————-
#11 シャボン玉 / ふわさん
おしゃんてぃですねー!ベースがかっこいいですねー:)
———————————————-
#12 みちしるべ / 永奈さん
ドラマチックで展開がきれいですねー:)トレンディドラマな雰囲気がいいですねー。
———————————————-
#13 Beyond Time And Space / i can…with godさん
ドローン的な要素が中心で、神秘的な曲調ですねー:)世界観ありありですっ
———————————————-
#14 女の悲しい旅 / kyoliceさん
全体が演歌に向かっていて完成度が高いですねー!歌いまわしがすごいですねっ:)#15 moon light / kyoliceさん
すごいきれいですー!まさに月光って感じですね:)
———————————————-
#16 7月31日~Mother’s Birthday~ / 麻菜美さん
ボーカルの表情がダイナミックでいいですね!雰囲気が素敵ですねー:)
———————————————-
#17 バイタル / fuwamaruさん
とってもかっこいいですね!ギターの表現力がかなり高くてすごいですー:)
———————————————-
#18 Harmony frau / kazu-さん
自然感、生命感のする曲ですね!音もきらびやかできれいですねー:)
———————————————-
#19 私の中の私でないものへ / kureさん
仕掛けがたくさんちりばめられた曲ですねー:) エフェクトの工夫がすばらしいですね!
———————————————-
#20 Rudbeckia / akasakaさん
少し物悲しく情感たっぷりの曲ですねー:) メロディがとてもきれいですねー。
———————————————-
#21 トリトマル / やまぐちさん
すっきりした音像で、直近なバンドサウンドな印象がしました!白めなPVが目に浮かぶ感じでかっこいいですねー:)
———————————————-
#22 戻らない思い出 / raaraaaさん
ぬくもりのあるサウンドがとってもすきです:) おだやかでとてもきれいだと思いますっ
———————————————-
#23 侵襲 ~ 再生 / いのうえさん
サウンド感がすごいですー!デッドプールさんに登場していただきたいですっ
———————————————-
#24 恋しぶき / ざちさん
メリハリのある展開がいいですね!最後フェードアウトしちゃいましたが、もっと聴いていたいきもちでしたー:)
———————————————-
#25 瞬間グラファー / むろす(旧HIROYUKI)さん
幸せ感、安定感のあるポップな曲調でいいですね!元気が湧いてきますっ:)
———————————————-
#26 ひとりにひとつ / satomiさん
表現力がすごくてかっこいいですー!一緒になにか叩きたいですっ:) 空き缶とか太ももとかっ
———————————————-
#27 わずか / satomiさん&inoせんせい
こちらも表現力がすごくて気持ちを持っていかれてますー!
———————————————-
すみません、以上ですー。ありがとうございましたー。2016-06-04 18:03 #4981mikage
参加者zatiさん にしやまさん コメントo(*^▽^*)o~♪ありがとう!!
youtubeに映像があります。(笑)
これから リンク先のページにアドレスつけますね。
まさに保育士時代に出版した紙芝居につけた歌です
パジャマ着替えられて良かった(笑)2016-06-04 20:22 #4983匿名
無効初心者の私めが大変恐縮ですが、みなさまの楽曲を聴かせていただいての感想を是非書かせて下さい!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
Old School Funk / のりよしさまカッコイイーっ!(>ω<*(>ω<*(>ω<*)★
思わずステップを踏んでしまいたくなるような、まさにオープニングアクト!お祭りが今から始まる!・・・と、テンションの上がる曲です・・・!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#01 I’m gear / 駄歌詞屋さま歯車というキーワードを、こんな風にイメージしているんだ・・・!と新たな世界を知った気分です!
そして、この独特の雰囲気が癖になるというか、「はぐるま~ちゃららら~」(間違ってたらすみません;;)の部分が、聞けば聞くほど頭でぐるぐるしちゃいます!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#02 無駄という名の幸せ / 駄歌詞屋さま後ろで鳴っているオシャレで都会的な演奏、そして歌の合間にちょこっと顔を出す各楽器がすごく素敵ですね!(っ`・ω・´)っ
それと、不協和音ってこんな使い方もあるんだ!と勉強になりました。ありがとうございます!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#03 胡蝶の夢 / takahashi mikageさまお恥ずかしながら、”胡蝶の夢”というキーワードを初めて知りました。
ストーリーのようになっている歌詞と、それを際立たせるシンプルな演奏に、情景が目に浮かびました!
コーラスもそれを助長させていて・・・すごく素敵でした(。>ω<。).
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#04 ボタンちゃん / takahashi mikageさま日曜日の夕方に流れていそうな、耳触りの良い曲調に不思議と安心感を覚えました。
身近すぎて見落としそうなキーワード・ボタンを1曲にしてしまう感性に感激です・・・!
そして最後、「とれたんだ!よかった!!」と思わず拍手してしましました(●´ω`●)
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#05 おしえて☆わかんない / juwakiさまタイトルから、アイドル系の曲なのかな?と勝手にイメージしていましたが、クールでカッコイイロックテイストの曲に最初から驚かされました・・・!
ボカロならではの曲ですね(*^ワ^*)
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#06 月と波と / juwakiさまさきほどの曲とは打って変わって、すごく和風な一曲!才能の幅の広さに感服です・・・!
某ジブリの作中に流れてきそうな、透き通るような綺麗な時間をありがとうございました(´ω`。)
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#07 ドラマチックPEOPLEダンス/ 美広まりなさま可愛い~!ヾ(@^▽^@)ノピコピコ音だったり、効果音だったり、なによりキャッチーなサビ♪
途中三拍子に変わるのも、のちのち転調した時の盛り上がりを助長してますねー!
クオリティーの高さに驚きでした・・・!すごく素敵な一曲!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#08 振り返れば神のやさしさ / i can…with godさまピアノのシンプルな演奏に加えて、メロディアスなメロディーにとってもきゅんとしてしまいました(TωT)
歌詞の盛大さが伝わる一曲ですね!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#09 つながりません / 西山昌吾さま少し和風を感じるロック、いいですねーっ!ヾ(o′▽`o)ノ゙゚+.゚
少し掠れた味のあるボーカルさんが最後に「ハッ」というところで鳥肌が立ちました!こういうのって、ライブ感を覚えてとても素敵だと思います♪
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#10 Proof / まる子さまアイドルのクールなダンスナンバーっぽいなっと思いましたo(*゚ω゚*)o♪
Bメロからサビの流れ方がとても好きです!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#11 シャボン玉 / ふわさまあああー!こういう曲すごく好きです・・・!(ノ∇≦*)
カフェでまったりしながら聴きたい優しい曲ですね。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#12 みちしるべ / 永奈さまとっても情緒的な曲で胸が締め付けられます(´∩`。)
個人的に、この曲歌ってみたいなあーと思わせてくれる楽曲でした♪
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#13 Beyond Time And Space / i can…with godさまRPGゲームでの、洞窟マップや神殿マップをイメージしました!
今にも敵が出てきそうな・・・そんな雰囲気ですね|・ω・`)
やりかけの某FFでもやろうかしら・・・
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#14 女の悲しい旅 / kyoliceさまわあ!演歌がくるとは予想外でした!(≧∇≦)ノ★
ボーカルさんもとっても力強くとも儚げで、既にこのままCDが発売されていそうですね・・・!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#15 moon light / kyoliceさまほとんどピアノのみで、こうも月明りが表現できるものか!と驚きました(・ω・●)
すごく美しい音色でした・・・窓辺でお酒でも飲みながらひとりゆっくりと聞きたい曲です。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#17 バイタル / fuwamaruさますっごくオシャレですねっ!大人なバンドのイメージです。
浸っているところに後半また変わる雰囲気、「おっ」と心を持っていかれて、そのまま約2分半が終了してしまいますヾ(*´∪`*)o
あっという間に聴き終わってしまう一曲でした!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#18 Harmony frau / kazu-さま早朝の森林のようなイメージで、美しい情景が目に浮かびます・・・!
透明感のある部分だったり、生命力を感じさせる部分だったり、なんだか深い楽曲だと感じましたヾ(●´□`●)ノ
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#19 私の中の私でないものへ / kureさま実はタイトルを見て一番気になっていました(*/∇\*)
歌詞がすごく突き刺さりますね・・・!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#20 Rudbeckia / akasakaさままるで恋愛ドラマのワンシーンで流れてきそうな・・・切ないメロディーですね(。´Д⊂)
曲が終了してからも、しばらくこの曲の余韻に浸ってしまいました。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#21 トリトマル / やまぐちさまきゃー!このような雰囲気のあるバンドサウンドの曲はとっても大好物ですU,,・ω・)ノ
アニメのオープニングソングにありそうですね。
Bメロがすごく好きです、あっ、でもサビも同じくらい好きです・・・!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#22 戻らない思い出 / raaraaaさま悲しいのだけど、少し微笑む情景も見えるような・・・正に”切ない”一曲ですね(●´・ω・)
春、桜が舞う中で聴こえてきそうです。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#23 侵襲 – 再生 / いのうえさま今にもゾンビが襲って来そうな・・・自分が戦いの渦中にいるような・・・そんな錯覚を覚えました/(。□。ハ
後半は天国の上か、それとも救われたのか・・・とってもイメージが膨らむ一曲でした♪
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#24 恋しぶき / ざちさまついついリズムを刻んでしまいますねっ(´ ▽`).。o♪♪
Bメロの盛り上がるところがとっても好きです!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#25 瞬間グラファー / むろす(旧HIROYUKI)さまわあー、すっごく爽やかですね!初夏にぴったりですO(≧∇≦)O
個人的に、歌ってみたくなりました♪。
そしてそして、ラストサビでの転調、しびれました・・・!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#26 ひとりにひとつ / satomiさまああーすっごく美しい声・・・聴き入ってしまいました・・・。:*:・(*´ω`pq
演奏ももちろんのこと、全体的にあったかい曲ですね。
太陽の下でぜひ歌っていただきたいです!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#27 わずか / satomi&inoさま某NHKで流れていそうな・・・包み込むようなピアノの音色と、そしてやっぱりすっごく美しい声。:*:・(*´ω`pq
もう、スタンディングオベーションしたいです、切実に。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
#28 僕らは人生〔たび〕を続ける(前篇) / Hiroshi kobayashiさまメッセージ性の強い曲ですねっ(●>∀<●)
耳なじみの良いサビのメロディー、思わず口ずさんでしまいました♪
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *以上です!
1曲1曲じっくり聴かせていただきましたが(ここまで3時間以上かかりました笑)、気の利かない感想しか残せずすみません。。
失礼しましたー!2016-06-04 20:30 #4984匿名
無効>mikageさん
感想ありがとうございました!嬉しいですっ?
あはは、母にプレゼントしたら喜ぶでしょうか?笑
そう言っていただけると励みになりますo(*^▽^*)oありがとうございますー!>にしやまさん
感想ありがとうございました!嬉しいです★
歌を褒めていただけてとっても嬉しいです(`・ω・)ありがとうございますー!2016-06-04 20:38 #4985juwaki
参加者投稿曲をすべて聴かせていただきました。
去年は聴くだけで感想を書かなかったので、今年は書かせていただきます!#01 I’m gear / 駄歌詞屋さん
歌詞と曲のけだるい雰囲気がとてもマッチしていますね。
コードやパンの振り方(ベース左とか)が独特でおもしろいです。#02 無駄という名の幸せ / 駄歌詞屋さん
ファンク調の曲に独特のメロディー&コーラスが斬新です。
こちらも歌詞がおもしろいです!#03 胡蝶の夢 / takahashi mikageさん
mikageさんならではの歌詞ですね!
少し哀愁漂うキレイな曲だと思いました。#04 ボタンちゃん / takahashi mikageさん
胡蝶の夢から一転シンセを使った童謡、引き出しが多いですね。
私も童謡は好きなので嬉しいです。#07 ドラマチックPEOPLEダンス / 美広まりなさん
勢い、いろいろな工夫があって、楽しく聴かせていただきました。
効果音の使い方が上手だと思いました。#08 振り返れば神のやさしさ / i can…with godさん
このボカロはkokoneでしょうか?
調声が上手で、歌詞にとてもマッチしていると思いました。#09 つながりません / 西山昌吾さん
歌はご自身で歌われていて、大山に越してきたことは事実なのでしょうか?
大変なことでも、歌にするとおもしろいですね!
歌とは関係ないですが、私も大山の近くに住んでます。#10 Proof / まる子さん
そのままアニメのオープニング曲などに使えそうですね!
全体の完成度が高いと思いました。#11 シャボン玉 / ふわさん
浮遊感のある歌ですね。こういう曲好きです。
歌詞は日本語ではない?ですよね?
歌もお上手ですね!
#12 みちしるべ / 永奈さん
少し懐かしい感じの雰囲気ですね!
どこか哀愁漂う感じがいいです。#13 Beyond Time And Space / i can…with godさん
神秘的で独創的な曲ですね!こういう曲はかなり好きです。
シンセベースが入ってくるあたりが特に良かったです。#14 女の悲しい旅 / kyoliceさん
演歌!ですね。
完成度が高すぎて、普通に放送されていても
違和感がないのではないでしょうか。#15 moon light / kyoliceさん
とてもキレイな曲ですね!ピアノ曲好きです!
私も同じく月をテーマに曲を作りましたが、
もっとセンスを磨かねばと思いました。#16 7月31日〜Mother’s Birthday〜 / 麻菜美さん
ストレートな歌詞がいいですね。
歌も上手でうらやましいです。#17 バイタル / fuwamaruさん
ギターがとても迫力があっていいですね!
生演奏なのでしょうか?
打ち込みなら打ち込みでスゴいと思います!#18 Harmony frau / kazu-さん
とても神秘的な曲ですね。
雰囲気が切り替わるところが特に良かったです。
他の曲もぜひ聴いてみたいです!#19 私の中の私でないものへ / kureさん
低音が迫力のある曲ですね。
歌詞も曲調に合っていると思います。
私もこういう曲を作ってみたいです。#20 Rudbeckia / akasakaさん
哀愁のある曲ですね。心が洗われるようです。
盛り上がる部分の旋律がとてもキレイだと思いました!#21 トリトマル / やまぐちさん
さわやかな曲ですね!
他の方もそうですが、作詞と歌唱までできるのはスゴいと思います。#22 戻らない思い出 / raaraaaさん
どこか哀愁を感じる曲でした。
卒業式に合いそうな曲に感じました。#23 侵襲 – 再生 / いのうえさん
全体のサウンドの完成度が非常に高く感じました。
映像にピッタリと合いそうですね。
タイトルのイメージがそのまま表現できていてスゴいです!
他の曲も聴いてみたいです。#24 恋しぶき / ざちさん
勢いのある曲ですね!
以前投稿されていた曲とはまた雰囲気が違っていて、おもしろいです。
次回作もぜひ聴かせていただきたいです!#25 瞬間グラファー / むろすさん
ボカロの声と曲と歌詞がキレイにまとまっていますね。
さわやかでキレイな感じがとてもいいです!#26 ひとりにひとつ / satomiさん
シンプルにストレートにメッセージが届く曲ですね。
ウクレレとパーカッションと歌だけで完成度が高すぎます!#27 わずか / satomiさん & inoさん
ピアノも歌も曲もレベルが高すぎて、聞き入ってしまいました。
奇をてらわなくてもいい曲が作れるのですね…#28 僕らは人生(たび)を続ける / Hiroshi kobayashiさん
王道にメッセージのある曲ですね。
男声ボカロの曲はこちらでは初めてではないでしょうか。
ボカロは何を使っているのか気になります。みなさまの曲のクオリティが高く、とてもいい刺激になりました。
語彙が貧弱で、うまく感動を伝えられないのが残念です…以上です。ありがとうございました!
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。