プロフィール

東京音楽大学・山本孝教授、つのだ☆ひろ両氏に師事し、月刊『DTMマガジン』の創刊から10数年に渡り楽曲付き連載を行った船橋のりよしと、オーケストラの作編曲とEDMのトラックメイクで奇才を放つ井上美香子による音楽制作ユニット。それぞれの持ち味を活かしたコライト、コアレンジにより、様々な年代、様々なジャンル、これまでにない音楽を制作します。
 
 
 

f-ino『令和のニュース Vol.4』

※全40曲の作曲、編曲、演奏、録音、ミックス、マスタリング、DDPファイル制作まで行わせて頂きました

発売日:2022年07月27日
アーティスト:f-ino
販売元:日本コロムビア株式会社
発売元:株式会社ドリーミュージック
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:40(アルバム)
収録時間:66分
メーカー品番:MUCE-1052
SKU:4582114168662

『ギア-GEAR-』

10周年に伴い舞台音楽と効果音の一部を担当させて頂きました(2021/12)

インディーズ長編映画『白獣』

監督:高橋佑輔
脚本:高橋佑輔
音楽:井上美香子(f-ino)、伊藤萌
制作:メタルマスター・フィルムズ
公開:2021年
上映時間:86分

受賞・入選
「日本芸術センター 第13回映像グランプリ」グランプリ
「京都国際映画祭クリエイターズ・ファクトリー2021」審査員特別賞
「Goodstock Filmsession Vol.6」入選

インディーズ短編映画『市民ケーヴ』

監督:高橋佑輔
脚本:高橋佑輔
音楽:井上美香子(f-ino)
制作:メタルマスター・フィルムズ
公開:2021年
上映時間:14分(モノクロ)

f-ino『令和のニュース Vol.2』

※全36曲の作曲、編曲、演奏、録音、ミックス、マスタリング、DDPファイル制作まで行わせて頂きました

発売日:2021年7月28日
アーティスト:f-ino
発売元:株式会社ドリーミュージック
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:36(アルバム)
収録時間:59分22秒
メーカー品番:MUCE-1043
JANコード:4582114167030

f-ino『令和のニュース Vol.1』

※全37曲の作曲、編曲、演奏、録音、ミックス、マスタリング、DDPファイル制作まで行わせて頂きました

発売日:2020年10月28日
アーティスト:f-ino
発売元:株式会社ドリーミュージック
販売元:日本コロムビア株式会社
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:37(アルバム)
収録時間:65分26秒
メーカー品番:MUCE-1038
JANコード:4582114166309

Nippon Express Group Business Plan 2023 –Dynamic Growth-“vol.2 Initiatives”(English)

海外向けコーポレートムービーにてBGMを担当させて頂きました(2020.6)

Client : 日本通運株式会社

f-ino『Visionary Music Sketches 5 ~スポーツの明暗 2~』

※34曲目から37曲目までのオーケストラ曲4曲の作曲・編曲・ミックスと、アルバム全体のマスタリング、DDPファイル制作までを手掛けさせて頂きました

発売日:2020年03月25日
アーティスト:(V.A.)
発売元:株式会社ドリーミュージック
販売元:日本コロムビア株式会社
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:37(アルバム)
収録時間:77分12秒
メーカー品番:MUCE-1033
JANコード:4582114165692

東野純直『Mr.Cook』

※アルバム3曲目『ウデマクラ』を楽曲提供させて頂きました

発売日:2019年4月24日
アーティスト:東野純直
発売元:Star Radio Records(株式会社八王子エフエム)
販売元:キングレコード株式会社
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:10 (アルバム)
収録時間:–
メーカー品番:QECH-2
JANコード:4573104130042

f-ino『Visionary Music Sketches 3 ~平成の出来事~』

※全40曲の作曲、編曲、演奏、録音、ミックス、マスタリング、DDPファイル制作まで行わせて頂きました

発売日:2018年11月28日
アーティスト:f-ino
発売元:株式会社ドリーミュージック
販売元:日本コロムビア株式会社
ディスク枚数:1枚(CD1枚)
総曲数:40(アルバム)
収録時間:65分38秒
メーカー品番:MUCE-1020
JANコード:4582114164527

川中美幸 明治座特別公演『深川浪花物語』

※『深川浪花物語』他5曲の舞台用カラオケ制作をさせて頂きました

2018年7月5日(木)~22日(日)「川中美幸特別公演」

第一部:深川浪花物語 ~浪花女の江戸前奮闘記~
作・演出:池田政之
出演:川中美幸 田村亮 曽我廼家寛太郎 おりも政夫 富田恵子 遠藤真理子 ほか

第二部:川中美幸オンステージ 人・うた・心
構成・演出:福家菊雄

櫻井哲夫 ”Nothin’ but the Bass 2017” ソロライブ

※カシオペア在籍時代の代表曲10曲のステージオケ制作に関わらせて頂きました

2017.6.4~8.19 全30公演

その他の実績

・テレビCM、ニュース番組等への音源提供
・任天堂、デアゴスティーニ等のコンテンツへの楽曲提供/音源制作
・北京モーターショー、大丸東京店ジャズ・ライブなどイベントへの楽曲/楽譜提供
・つのだ☆ひろプロデュース『NIPPONのうた』に編曲と演奏で参加
・Supernova、リスコペルタなど、クラシック系アーティストへの楽曲/楽譜提供
・Roland・MIDIデータ集、DAW搭載のアレンジ素材提供

得意ジャンル

・生楽器系
   全ての時代のジャズ及びロック
   ファンク、ソウル、Hip-Hopなどのブラックミュージック
   室内楽、フーガ、オーケストラ、ラテン、エスニック、和風

・エレクトロ/打込み系
   EDM全般、トランス、テクノ全般、R&B
   TRAP、GlitchHop、アンビエント

・ボーカル系
   ヴィジュアル系、パンク、アニソンなどバンドもの
   アイドル、EDM、バラード、ミュージカル風のもの

スキル

・作曲、編曲、トラックメイク、レコーディング、ミキシング

・様々な楽器演奏
   ピアノ、キーボード全般
   ドラム、ラテンパーカッション
   ギター全般、エレキベース、ウッドベース、ウクレレ、マンドリン
   フルート、トランペット、ブルースハープ

・バンド及びオーケストラのスコア制作、パート譜の制作

・マスタリング、DDPファイル制作
 
 
 

主な使用機材

DAW

   Steinberg Nuendo
   Steinberg Cubase
   Steinberg WaveLab
   Avid Pro Tools
   Ableton Live

コンデンサー・マイク、測定マイク

   AKG C414 XL II
   AKG C214
   MXL V69M-EDT
   AKG C451B
   AKG C520
   beyerdynamic MM1

ダイナミック・マイク

   SHURE SM57
   SHURE Beta57A
   SENNHEISER MD421MK2
   SENNHEISER E906
   Audix OM6
   Audix i5

チャンネルストリップ、マイクプリアンプ、DI

   AVALON DESIGN VT-737SP (x2)
   Universal Audio 6176 (x2)
   DRAWMER 1960
   AVALON DESIGN U5
   ART Digital MPA II

シグナル・プロセッサー

   APHEX EXCITER
   BBE 882i
   RADIAL REAMP
   Kemper Profiling Amplifier

オーディオインターフェイス

   RME Fireface UFX +
   RME FireFace400
   PreSonus Quantum

ヘッドフォン

   Beyerdynamic DT880 Pro
   Sennheiser HD660S
   Sony MDR-CD900ST
   AKG K702
   AKG HSC271
   audio-technica ATH-M70x

スピーカー

   Mackie HR824mk2
   YAMAHA NS-10M PRO
   Avantone MixCube
   Dynaudio BM Compact mkIII