SAMURAI

ピアノ演奏のレッスンで取り上げた曲です。
ゲーム『SEVEN SAMURAI 20XX』(2004)よりエンディングテーマ。 2004年の作品。

ピアノ+シンセ+雅楽というアレンジ、良いですね~。

厳密な意味の「邦楽」って雅楽や能楽の事を指すんです。12音階で出来ているものは洋楽。
雑な説明ですけど。。

それにしても、世界観が近未来SFサムライ!という設定でエンディングテーマがこのアレンジなのは良いですね!!!

富田勲氏

指揮及び編曲       富田勲
コンサートマスター    獅子座AD星
第一ストリングセクション 獅子座AD星
第二ストリングセクション オリオン座V371星
第三ストリングセクション とかげ座EV星
オーボエ         くじら座UV星
以下略

っていうコンマス以下が頭おかしい&ロマン溢れる編成、これがライナーノーツに堂々と書いてあるからかっこよすぎる富田勲先生がお亡くなりに…

これは何かというと私の大好きな富田先生のアルバム「DAWN CHORUS」の編成なんです、バンドのライブだったら「イカレた仲間を紹介するぜ!オルガン、おうし座RV星/カシオペア座MM星!」みたいな事なんですよ…「宇宙線をとらえて、それでシンセに変調をかけたよ^^」っていう事なんです。
「かけたよ^^」って…。宇宙だなぁ…

ここに一部あがっています

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Y_zGKYAr3hg?rel=0&w=350&h=263]

聞きたい人やライナーノーツ見たい人は言ってね!

シンセってもともと楽器ではない所とか好きなんです。
日本人にとってのシンセ事情を大きく左右したのではないでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。

そもそもライナーノーツにフーリエ関数とか書いてあるから面白いです。

ズンドコズンドコ

blue note tokyoでマットビアンコ観てきました ラテンファンク楽しいんじゃ~~~~~!!!!楽しすぎてあんまり覚えてないですガハハ!!!